記事一覧

「ルイ・ヴィトン」 × 「シュプリーム」やっぱり6月30日発売

「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」は6月30日、東京・南青山にポップアップストアをオープンし、「シュプリーム(スーパーコピーSupreme)」とのコラボ・コレクションを含む2017-18年秋冬メンズを日本で発売する。

 ポップアップストアは、東京都港区南青山5-3-18にオープン。「トム ブラウン ニューヨーク(THOM. BROWNE NEW YORK)」や「アクネ ストゥディオズ(ACNE STUDIOS)」「マッキントッシュ(MACKINTOSH)」「アレキサンダー ワン(ALEXANDER WANG)」の路面店が立ち並ぶ一角だ。6月30日から7月13日まで毎日11〜20時営業(7月6日のみ13時まで)。レザーグッズはもちろん、プレタポルテ、シューズ、アクセサリーの他、ポップアップストア限定のアイテムなどさまざまを取り揃える。

■「ルイ・ヴィトン」ポップアップストア at Minami Aoyama
日程:6月30日〜7月13日
時間:11:00~20:00(7月6日のみ13時までの営業)
住所:東京都港区南青山5-3-18

Supremeの在庫が一番多い店舗はどこ?並ぶべき店舗はここだ!

老若男女・有名人まで幅広い層から支持を得て愛されるブランド、Supreme(シュプリーム)。

現在ではストリートファッションウェア枠を越え、Comme des GarconsやLouis Vuittonなど世界的なブランドともコラボレーションを果たし、誰もが注目するブランドへと遂げた。

本ブログでは、その人気の秘密やブランド史を纏め、Supremeの魅力に迫りたい。

以前の記事でもお伝えしたように、並びという難関を越えない限り、基本的にSupremeの人気のアイテムを店舗で購入する事は難しい。当日中にほぼ完売してしまうので、どこに在庫が多いか判断する事は非常に困難である事はまずご理解いただきたい。

渋谷店

都内三店舗中一番在庫が多いと言われている店舗。
しかし並びの際、コアな常連客やインバウンド客、バイヤーらしき外国人も多く、ローカルルールなどを把握していないとトラブルになる恐れもあるので、上級者向けの店舗だと覚えておこう。

原宿店

渋谷店・代官山店の中間くらいの品ぞろえと言われる店舗。
場所は分かりやすいが、こちらも比較的インバウンド客など多く、一般客も多いので、品ぞろえが多くとも需要供給バランスの差が大きく、人気アイテムの入手は長時間の並びが必須であるだろう。

代官山店

在庫量は都内三店舗中一番少ないと言われているが、Supreme初心者にとって比較的並びやすいとされている店舗なので、初めての方は代官山店をお勧めしたい。


番外編 海外直営店舗

日本以外にも、アメリカ・イギリス・フランスといったファッションの主要国に直営店を構えているSupremeであるが、当然品ぞろえに関しては、日本を含む支店よりも、フラッグシップ店舗を構える本国のアメリカ・ニューヨーク店が一番の在庫量そして品ぞろえである。
日本では即完売となる商品もニューヨーク店では、商品立ち上げから少したってからでも在庫が残っている場合がある。


Supreme 公式オンラインサイト

店舗と同様に商品ラインナップは豊富にあるが、立ち上げから数秒から数分で完売してしまうので、購入するにはそれなりの知識と経験が必要だ。
しかし店舗に直接行くことが出来ない方は、公式オンラインサイトでの購入をする他ない。


まとめ

人気商品に関しては、世界中の店舗でも在庫量の有無に関わらず完売してしまうので、在庫量の有無はそれほど関係ないのかもしれない。立ち上がりの際の並び易さを優先して、購入する店舗を決めてもいいのではないかと思う。

また並びや近くに直営店がない方にとっては、オンラインサイトでの購入をお勧めする。
店舗並びやオンライン、自分に合った購入方法を探してみよう!

Supreme が2018年秋冬コレクションのティーザー画像を公開

名だたるファッションブランドやデザイナーたちを抑え、2018年版の“CFDA Fashion Awards(CFDA ファッションアワード)”メンズウエア部門に輝いた〈Supreme(シュプリーム)〉。1994年のニューヨークにてインディペンデントなスケートショップとしてスタートした同ブランドは、今やストリートシーンの枠組みを超えて多大なる影響力を持つ存在へと成長したが、その最新コレクションとなる2018年秋冬コレクションが間もなく展開を迎えるようだ。

〈Supreme〉がInstagramにて「New Fall/Winter 2018 collection coming soon.」のキャプションと共に公開したのは、2018年秋冬ルックブックの1カットと思しき画像。〈Supreme〉チームの一員でもあるスケーターのSage Elsesser(セージ・エルセッサー)がモデルを務め、龍の刺繍が全体に落とし込まれたチャイニーズスタイルの新作アウター&ボトムスがその投稿からは見て取れる。まだそのルックブック及びアイテムビジュアルは公開されていないが、情報が解禁され次第、従来通り『HYPEBEAST』でもお伝えする予定。情報を早くゲットしたい方は通知機能も便利なiOS/Android対応のアプリ版『HYPEBEAST』のダウンロードをお忘れなく。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ